美味しいかも〜ん

関東(西武ライオンズ本拠地)在住の阪神ファンが書いているブログです。
私が近頃行ったお店やホテルの紹介を中心にできるだけ写真をつかいながら紹介していきたいと思ってます。みなさんが行かれるときの参考になれば幸いです。




<< 万惣にホットケーキを食べに行こう! | main | グーテ・デ・ロワを買ってみた >>


味吉兆にクリスマス懐石を食べに行こう!
クリスマス近辺の三日間立川の味吉兆さんではクリスマス懐石がメニューに入ります。
これが結構まいどいいとこどりで楽しみにしています。
今年も行ってきたのでお料理の紹介なんぞを。
という言っても来年まで食べれないし来年は来年でメニーはかわるでしょうけど。でも料理自体はそんなに特別ではないので通常メニューで出てくるものはあると思います。

膳菜
胡麻豆腐ふかひれあんかけ

いつも膳菜ででる胡麻豆腐だけよりはやや胡麻豆腐の味は隠れる感じでしょうか。

フォアグラゼリー

定番の膳菜ですね。今回味付けが濃かったように思ったのですが自分の体調のせいかもしれません。

蟹黄味酢和え


この料理結構好きですね。蟹と酢なんですけどね。ちょっと今回は酢が強めかな。でも美味しいことに変わりなし。

お椀:丸雪降椀

しっかりすっぽんの出しだでていますよ。

造里:ふぐの焼霜造り まぐろ


箸休:冬野菜の白和え(ちしゃとうの味噌漬け、京人参、柿、大徳寺麩)

ちしゃの味噌漬けのしょっぱさとこりこりしゃきしゃきの食感と柿の軽い甘さがいい感じです。もちろん白和えの部分はしっかりしているから美味しいんですけど。この白和えかなり美味しいですよ。

焼物:合鴨のロースト ポテトテンプラ

マスタードソースがかかっています。ローストは柔らかく仕上がってます。
ポテトは微妙な食感で表現が難しいですね湿気たポテトフライ、もちのような食感とでも言うですかね。

蒸物:信州蒸し

茶蕎麦をサーモンで巻いて蕎麦の実入りの餡がかかっています。
蕎麦の味がとてもしっかりしています。いままでで食べた変り蕎麦の中でも一番かもしれません。特別に仕入れたものだそうです。ここまでくるとサーモンはいらないかな蕎麦に蕎麦の実餡かけてくれれるだけで十分な感じもするくらいです。難を言えば蕎麦が軟らかくなりすぎかな。蒸し時間分軟らかくなっている感はあります。もう少し食感が残っている方が好きですね。

酢の物:あわびと若布

基本これと白子御飯はメニューにはいっているから行った様な物。
何しろここの蒸しあわびの軟らかさと食感美味しいんだな。
一度食べてみてください。でもこれから季節じゃないかなメニューにないかも。

炊合:大根とかきの田楽、春菊

かきはえぐみがなく美味しくいただきました。

御飯:ふぐ白子ごはん


大胆に二腹白子がのってちょっとしょっぱ目の餡がかかっています。
餡の感じは中華丼の餡をイメージしてもらうと良いかもです。
ふぐの白子はやっぱり美味しいですね。

水菓子:苺のアイス、オレンジのシャーベット、苺
    スポンジケーキチョコソースかけ


そんな感じでいろいろ書きましたけど基本すべてとても美味しいんですよ。
初めてたべたらどれもびっくりするような感じのものです。

それでは良いお年を。
書いた人 toracyan | 東京 | comments(1) | trackbacks(0) |



今年はスケジュールが合わなくて行けなかったんですよ〜。
どれも美味しそうですが、特にふぐ白子に惹かれます!

みい | 2009/01/03 9:00 PM














http://toracyan.tblog.jp/trackback/207366





SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>