美味しいかも〜ん

関東(西武ライオンズ本拠地)在住の阪神ファンが書いているブログです。
私が近頃行ったお店やホテルの紹介を中心にできるだけ写真をつかいながら紹介していきたいと思ってます。みなさんが行かれるときの参考になれば幸いです。






グーテ・デ・ロワを買ってみた
年明けから妙な腹痛に見舞われてちょとやる気無し。
更新できなくてすいません。

昨年の末くらいに気がついたのですが東武デパートの本館入り口の店に行列が出来てるんです。いつ見ても30人くらいの列ができてます。
訳も分からず並ぶのもいやなのでほっといたんですが、今回予約した特急の時間まで40分くらいあるので暇つぶしに列整理のお姉さんに何をうっちるのか聞いてみました。

「これ何に並んでるんですか?」
「ラスクです。」
カタログをもらい「どれが人気なの?」
「ほとんどの方がホワイトチョコレートのものをお買いになってます。」

結構人は並んでいるが30分はかからないとのことなので時間調整もかねて並んで見ました。



購入したのはガトーフェスタ ハラダさんのグーテ・デ・ロアというラスクです。プレーンとホワイトチョコ、プレミアム(チョコレート)の3種。

結論から言うとプレミアムはヒットですね。他のはまーまーかな。
マキシムドパリのバタークッキーが売ってなくなってからお土産に使えるような日持ちのするお菓子がなくて困っていましたが、これは使えそうですね。でも期間限定がネックかな。夏場は他の商品がでるんでしょうか。

個別の感想に。
ガトーラスク グーテ・デ・ロア(16枚609円)

これが基本のラスクですね。さくさくのやや堅めのラスクです。バターの風味が口に残ります。甘さも控えめで美味しいです。でも一枚の値段を考えるとこんな感じかなとも思います。

グーテ・デ・ロア/ホワイトチョコレート(5枚420円)
10月中旬〜5月下旬までの期間限定販売です。

ノーマルにホワイトチョコをコーティングしたものですね。
側面まではチョコがかかっていますが裏面はコーティングされていません。
私ホワイトチョコは油脂なので好きじゃありません。
でもこれなら食べていいかなという感じです。
いい感じのホワイトチョコにある風味があります。
最初柑橘系の果物の風味みたな感覚が口の中に広がります。
その後ミルクのような味が広がります。そして最後に塩味が来ます。
味はくどくなく塩味があるのでさっぱりした感じでサクッとした食感もあり結構いけます。合格です。

グーテ・デ・ロア/プレミアム(5枚683円)
11月中旬〜4月までの期間限定販売です。

これ当たりですね。いいですね。
ミルクチョコレートがコーティングされています。
流石プレミアムだけあり裏にもちゃんとコーティングされています。チョコの厚みも厚いです。彩りに表面に金粉がかかっています。
口に含むと良質なミルクチョコレートが口に広がりちょっと固めのラスクの食感がここちよいです。知らないでこれだけを食べれば中がラスクとは思わないでしょう。
単純に表現するとキットカットをチョコ多目にして硬くした感じでしょうかね。キットカットがさらに美味しくなったと思ってもらえばいいんじゃないでしょうか。

並んでよかったかな。プレミアム(チョコレート)気に入りました。
ホワイトチョコ好きな方ならホワイトチョコもお勧めですよ。

再度購入あると思います。

松屋銀座や京王新宿にも出店しているみたいなので他のところに行ってみようかなと思います。
なぜかと言うと、こういうとき意外と他の店だと列が出来てない可能性もあるので。列は列を呼ぶ。やっぱり並ぶのはめんどくさいですからね。

ちなみにプレミアムの賞味期限は2月14日に購入したもので4月10日でしたので結構日持ちします。
美味しいラスクのお話でした。
書いた人 toracyan | お土産 | comments(0) | trackbacks(0) |



稚加榮の辛子明太子を買ってきた
池袋西武に行ったので諸国名産品コーナーに弁松のお弁当を買いにいったら、時間が遅かったので販売してない。
そこで購入したのが稚加榮さんのかずのこ明太子。
クライマックスシリーズ見ながらビールのあてに購入してきました。

(大きさ:箱の横幅10cm)

大きめのかずのこと辛味は少なく生のたらこと言う感じのする美味い明太子の組み合わせなかなかよかったです。
値段は写真のもので1260円でした。

いろいろ明太子も食べましたが福岡土産でお勧めは稚加榮さんのがいいかなとおもいます。
福岡空港でお土産買って帰る時は稚加榮の明太子と新しいお店のを買って帰るというう感じです。
他とはちょっと違うかなと言う感じ。
なにが違うかとと言うと基本あまり辛くありませんその分旨みが強いんです。(旨み調味料の味?)
食べていただければ言ってること分かってもらえると思います。
あまり辛くはないので辛いのがお好みの方には物足りないかもしれませんがちょっと違う明太子お試しあれ。

ちなみに福岡にいかなくても池袋西武地下の諸国名産品コーナーにうってますよ。
書いた人 toracyan | お土産 | comments(0) | trackbacks(0) |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>