美味しいかも〜ん

関東(西武ライオンズ本拠地)在住の阪神ファンが書いているブログです。
私が近頃行ったお店やホテルの紹介を中心にできるだけ写真をつかいながら紹介していきたいと思ってます。みなさんが行かれるときの参考になれば幸いです。




<< 私の好きなデパート和食店(味吉兆) | main | 美山荘(12月初旬) >>


私の好きなデパート和食店(たん熊北店)
池袋西武にあるたん熊北店池袋店さんのご紹介です。
2006年11月7日の食事内容です。
 たん熊さんには年に3回程度行きます。池袋に出たときはこちらで食事をすることが多いです。池袋、新宿は意外に美味しい店が少ないんですよね。結構食事する場所が限られてしまいます。
 たん熊さんのHPでメニューを確認して今回は蒸し鮑と松茸御飯に惹かれて高尾(13600円+サービス料10%)にしました。高尾は予約が必要な場合もあるようなのでご注意を。メニューには一応予約制とありましたが一人なら用意できると言うことでした。
たん熊さんのHPは下記アドレスです。
http://www5.ocn.ne.jp/~tankuma/

 一人の場合入り口のレジの裏側の席に通されます。この辺りに2人かけのテーブルが置かれています。


 ビールは例によって琥珀の時です。好きなのではなくスーパードライは好きじゃないので琥珀の時を選びます。スーパードライはすっきり味なんでしょうが味がないので。かってに思ってることですがサッポロとかのビールが置いてある店の方が美味しい店が多い気がします。エビスとドライの旗が立っている店があってどっち入るって言ったら エビスの方に入るって感じですかね。

珍味(あん肝ポン酢)


前菜(水菜浸し、サーモン砧巻、生雲丹の軍艦、雷蒟蒻、丸十檸檬煮、新銀杏、串刺し、菊花蕪)


造り(かわはぎ薄造り、肝ポン酢)

肝ポン酢美味しいです。

吸い物(甘鯛と天蕪のちり蒸し、松茸、三つ葉、合わせポン酢)


焼肴(まながつお味噌漬け、揚げ海老芋、紅白膾)


炊合せ(鴨饅頭、蕪おろし餡、山菜)


酢の物(蒸し鮑、九条葱の塩茹で)

軟らかく、軽く酢の利いています。鮑はこの食べ方がよいですね。ちなみに吉兆の蒸し鮑も美味しいですよ。そうそう鮑と言えば夏場の天茂(日本橋)で出てくる鮑の天婦羅も美味しいですけどね。

油物(松茸の天婦羅、烏賊と雲丹のかき揚げ)

松茸は油と合いますね。

御飯(釜炊き松茸御飯、漬物、止め椀、赤だし)

お櫃ででてくるので残りはお土産にせいてもらいました。

右上はおからです。御飯のおかずとして良くでてきます。と言うかだいたい付いてくるかな。これ美味しいんですよ。結構これもたん熊さんの楽しみです。御飯のとき赤だしと香の物だけのところが多いのでこう言う一品は結構うれしいですね。

水物(葛きり)、抹茶


書いた人 toracyan | 東京 | - | - |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>