6月に開業したばかりの三井ガーデンホテルプラナ東京ベイにいってきましたのでご報告。
行ったのは6月中旬開業してすぐのときです
予約は三井ガーデンホテルズのHPから
オープニングステイプランST(お食事: 無し)
大人 5,100円 × 2 10,200円 シングルはないようなので一人でも二人分それでもこの辺なら安いと言えば安いです。
パートナーホテルなので各ランドのパートナーホテルのバス停からバスが出ています。ディズニーランドは6番乗り場から


ホテルまで所要時間30分弱結構遠回りしている感じがしたのですがこう回るしかないんでしょうね。新浦安駅からもかなりあります(歩く気にはならない距離です)


ホテル前にトウキョウベイシティバスのバス停があります。


お部屋です。まだ新築のいろんな臭いがします。部屋は白を貴重に綺麗です。

お風呂場です(大浴場あります)

アメニティ透明で中身が見えるのは便利です。


スリッパ、寝巻き

お茶セット、加湿器

セイフティーボックス、空冷蔵庫

個別空調です
ホテルには珍しく窓が開きます。
網戸がないので虫さんは防げません。
こちらが海と反対側の景色になります。マンション(ホテル)らしき建物がみえます。

海側の景色です。公園を造成中でフェンスに囲まれて現在はあまり綺麗ではありません。公園ができればきっと綺麗になるでしょう。
ホテル施設は一階にディズニーショップ、ナチュラルローソン、レストランがあります。
ディズニーショップ

ナチュラルローソン(高級志向のローソンですかね。普通と比べてチョットおしゃれです。焼きたてパンもあります。ホテル客相手に特化しているので食料品の種類がとても豊富です。のみものだけでもこんな感じ食料品にはこまりません。よいです。)


奥の方にバイキング形式のレストランがあります。
最上階に大浴場があります。
かなり広いです。
写真は浴室の一部です。


夜景はあまり綺麗ではありません、対岸あまり灯りがないいんですよ。それに、窓ガラスに浴室の方が写りこむのもいまいちいただけません。もしかしたらお日様の出ている時に入ったほうがきれいなのかもしれません。朝とかね。
次の日の朝9時35分ごろです。丁度開園時間近くのバスなので満席で立っている方もいました。
立地的にやや不便なところにあるのでホテル以外に何があるの?と言う感じではありますがディズニーランドに行って後は休むだけと言う目的ではいい感じのホテルではないでしょうか。
値段は手ごろで綺麗、大浴場あり、食料品充実のコンビニあり、送迎のバスあり、お土産も買え必要なものはそろっています。