美味しいかも〜ん

関東(西武ライオンズ本拠地)在住の阪神ファンが書いているブログです。
私が近頃行ったお店やホテルの紹介を中心にできるだけ写真をつかいながら紹介していきたいと思ってます。みなさんが行かれるときの参考になれば幸いです。






なべ家に行こう!(ねぎま2009)
花粉症の季節はあまり出歩かないので久しぶりの更新となりました。
桜の開花が伝えられるこの季節毎年恒例ねぎまの季節先週行ってまいりました。何回もお伝えしてるのでどんなお料理が出たかのご紹介程度に。

4月のねぎまもちょっと風変わり5月の中旬くらいまでやるようになりました。川鱒やめたのと聞いたところこのところ川鱒がとれなくなりねぎまの期間を延長したそうです。マグロもいつ手にはいらなくなるか分かりませんが。旬の食材を使ったねぎま鍋やはり旬の内に食べたいですね。
若布に旬があるのを知ったのはこの鍋のおかげ。

ねぎまの看板とマグロの刺身

お刺身を山葵醤油で食べる普通のことなんですけどなべ家では珍しいことです。
穴子煮・ごぼう、ねぎむた(あさつき)、竹の子と鯛の子の煮付け

竹の子はなべ家さんでは珍しいです。

お刺身(さより、小柱、海胆)を煮きり酒で

醤油でたべるよりも素材の味が分かります。

辛味大根のぶっかけ蕎麦


メインのねぎま鍋


黒胡椒が良いアクセントです。

マグロのエキスの出た汁かけ御飯


ちょっとお酒が余っていたので無理を言って今日出なかった玉子焼きを焼いてもらいました。

焼きたてでとても美味しかったですけど口に含むと酒の風味が立ってきて暴れてる感じでまだ味が落ち着いてないかなと言う感じ、ここの玉子焼きは冷めた時に1番美味しいことを再確認したしだいです。

黄金柑と玲瓏豆腐


この不況で客足はおちてるようなので一度行ってあげてくださいませ。

書いた人 toracyan | 東京 | comments(0) | trackbacks(0) |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>